ネットワークプリントサービスについては https://networkprint.ne.jp のサイトを参照。
※光沢用紙が使用できる、ファミリーマート、ポプラ系、ローソンのみです。
ネットプリントが出来る期間は2020年10月11日(日)~2020年11月1日(日)までの間です。
下記操作手順はマルチコピー機旧型ファミリーマートのものです。
マルチコピー機のプリントサービスを選択
ネットワークプリントを選択
ユーザー番号を入力
- 「LW7RTCP2RL」を入力し「次へ」を選択
印刷するプリント文書を選択
どちらか1体のみ作成
- 「桐島かいり」のみ作成
- 「#17_グラフィグ 桐島かいり 私服Ver(1枚目)」
- 「#16_17の2枚目」
- 「円城寺れいか」のみ作成
- 「#16_グラフィグ 円城寺れいか(1枚目)」
- 「#16_17の2枚目」
が必要になります。
両方作成
- 3枚とも印刷
プリント設定を行う
設定は「フルカラー」「光沢紙でプリントする」を選択します。(用紙はA4に設定してあります)
※プリント料金は1枚120円となります。
プリント開始
プリントを開始すると再度確認画面が現れます。
問題が無ければ「はい」を選択します。
プリント完了
全て印刷終了したら「終了する」を選択します。