hatotank

Python

2021 advent calendar day 5,6

Twiterから取得したデータを表示 ISPの回線にて追加出来なかったので2日分とする ツイッターから取得にライブラリを使うが、どれが良いのか判らないのでとりあえず一番上のtweepyを使用することにする。 tweepy pip3 ...
Python

2021 advent calendar day 4

ESC/POS ESC/P (Epson Standard Code for Printers) とは、セイコーエプソン株式会社(以下エプソン)によって開発された、コンピュータ用プリンターを制御するためのプリンター制御言語であり、Esca...
Python

2021 advent calendar day 3

日本語を表示 とりあえずそのまま日本語を追加 from escpos.printer import Network p = Network("192.168.10.21") p.text("Hello Wo...
Python

2021 advent calendar day 2

動作確認 とりあえず実験はWindowsで、記事用にラズパイで作成していく ラズパイのpip3のバージョンが古いのでアップデート pip3 install --upgrade pip PyPI(Python Package Index)に登...
Python

2021 advent calendar day 1

python勉強とESC/POS勉強を兼ねる 何番煎じか判らないサーマルプリンタを用いてのツイッターのクライアントを作成する予定 ※元々はココドリみたいに使用する予定だったけど……(Pos for .Netとかで) 昔オクで買ったサーマルプ...
Linux

LFS (Linux From Scratch) day17

続きから cd /sources 8.35. Libtool-2.4.6 8.35.1. Libtool のインストール tar -xf libtool-2.4.6.tar.xz cd libtool-2.4.6 ./configure -...
Linux

LFS (Linux From Scratch) day16

続きから 8.30. Psmisc-23.3 8.30.1. Psmisc のインストール tar -xf psmisc-23.3.tar.xz cd psmisc-23.3 ./configure --prefix=/usr make m...
Linux

LFS (Linux From Scratch) day15

8.26.1. GCC のインストール 途中から make install rm -rf /usr/lib/gcc/$(gcc -dumpmachine)/10.2.0/include-fixed/bits/ chown -v -R roo...
Linux

LFS (Linux From Scratch) day13,14

「8.26. GCC-10.2.0」まで パッケージをコンパイルすると Zstdの関数が無いとリンカでエラーになる。 /usr/lib/gcc/x86_64-lfs-linux-gnu/10.2.0/../../../../x86_64-l...
Linux

LFS (Linux From Scratch) day12

「8.10.1. Bzip2 のインストール」まで終了 「8.8.1. Glibc のインストール 」は以下のコマンドは実行しなかった(相当な処理時間を要します)とか書かれてたしlocaldefにてja_JP系があったので make loc...
タイトルとURLをコピーしました